工務店のホームページ制作・SEO対策のe売るしくみ研究所
サイト内検索
月間アーカイブ
運営者情報
ベンチャー企業社長のベンチャー企業社長によるベンチャー企業のブログ
e売るしくみ研究所
代表 山本直人

「ホームページはあるけど問合せが無い・・・」
インターネット集客で悩める日本全国の工務店経営者に
「どうやったらホームページで反響をとれるのか?」
をコンサルティングする毎日を送ります!

RSS

市川市本八幡で働く社長のブログ

更新日:2007,07,31,Tuesday
今日は月末です。

今月は、いつもの月の2倍以上の仕事をしました。
理由は、レンタルサーバーのシステム増強による、お客様のビジネスブログ移転作業が発生したためです。

ほとんど、手作業で移転する必要がありまして・・・本当にしんどかった・・・
しかも、一部のお客様にはご迷惑をかけてしまい・・・


反省すべき点はいろいろあるのですが、移転に際していろいろなノウハウも構築できました。
一番のノウハウは、危機管理体制。

危機に対して、どうやってその危機に対応しなければいけないか・・・
いろいろ勉強になりました。

そして、スタッフの皆さんの危機対応能力も一層パワーアップされたと思います(^^)


更新日:2007,07,25,Wednesday
明日は、TOTOリモデルクラブさまでビジネスブログを使ったホームページ制作研修会の2回目です。

先月1回目をやっているのですが、「リフォーム マンション トイレ 横浜市 都築区」で検索すると、1ページ目にでるわでるわ(^^)

研修会参加者のビジネスブログが3つも出てきます。

手前味噌ながら・・・e売るしくみ研究所のSEO対策は効果が早い・・・
なんでだろぉ〜♪


なお、ビジネスブログを使ったホームページ制作セミナーは、8月にも実施します。
詳細が決定しましたら連絡しますね!!


更新日:2007,07,23,Monday
今月は、レンタルサーバー会社から「サーバーを移転しますので、ファイルを移動して下さい」との通知があり、その作業で通常の業務量の2倍以上の作業をしています。

また、制作プロジェクトも同時平行で常に5件以上は抱えていて・・・

それから、会社の営業活動もしないと・・・

今月は、ちょっとしんどいなぁ・・・^^;


更新日:2007,07,19,Thursday
クライアントの社長から「僕はセッカチだから作業を急がせてしまってすみません」と言われた事があります。

「え、社長でセッカチで無い人がいるのかなぁ?」
と思わず、メールを見て笑ってしまいました。

変動する売上と固定的に支出される人件費と戦いながら毎日を送っているので、自然、セッカチな性格になってしまいました。。。

そんな性格からでしょうか・・・

一昨日の「ガイアの夜明け」で出てきているベンチャー企業の社長さんたちも「うちは、即戦力が欲しい」とスカウトに頼んで人材獲得をするようです。

ただ、見ていて何となく、危うさも感じます。

スカウトを利用して人材獲得をする時の一番のポイントは、「お金」
「お金」で人を動かすのですから、その人は「お金」でまた動いてしまうリスクを背負います。
スカウトで得た人材には、高いポジションで事業発展の礎を作らせることが目的なので、万が一、他の会社にスカウトされたら大変な事態になります。

ベンチャー企業の社長さんも社長さんだからセッカチなのは分かりますが、重要ポストの人材は、セッカチに選ばない方が、よいかなぁと思いますよ(^^)




提供:ホームページ制作e売るしくみ研究所