市川市本八幡で働く社長のブログ
更新日:2014,01,30,Thursday
本日は、夕方から昨年入会しておりました市川青年会議所の新年祝賀会に参加してきました。

約9ヶ月くらいの活動期間でしたが、市川JCでの活動は勉強になることが多々ありました。
いろいろありすぎて、ちょっとづつ書いていこうと思いますが・・・笑
JC活動で一番の驚きは、会費を払って街づくりの発展のために奉仕的な活動をするということでした。
正直、僕は利のない行動には消極的。
そんな自分でしたが、市川JCで「わんぱく相撲」を企画し、子どもたちが泣いたり笑ったり喜んだり・・・
一生懸命楽しんでいる姿を見ていると、本当に心が洗われるような気がします。
そんなことで、JC活動にハマったのですが、JCは40歳で定年になってしまうので、めでたく???昨年末卒業いたしました。
ただ、その中で一番ハマった活動がありまして・・・実は、その活動を今でも月イチくらいで会議したりして続けています。
いずれ、このブログで紹介することになると思いますが・・・次世代の人材育成の活動だったりします。ニヤリ
市川JCの活動に興味持った方は、市川JCのホームページを御覧ください。
今度リニューアルします・・・イーウルで・・・

約9ヶ月くらいの活動期間でしたが、市川JCでの活動は勉強になることが多々ありました。
いろいろありすぎて、ちょっとづつ書いていこうと思いますが・・・笑
JC活動で一番の驚きは、会費を払って街づくりの発展のために奉仕的な活動をするということでした。
正直、僕は利のない行動には消極的。
そんな自分でしたが、市川JCで「わんぱく相撲」を企画し、子どもたちが泣いたり笑ったり喜んだり・・・
一生懸命楽しんでいる姿を見ていると、本当に心が洗われるような気がします。
そんなことで、JC活動にハマったのですが、JCは40歳で定年になってしまうので、めでたく???昨年末卒業いたしました。
ただ、その中で一番ハマった活動がありまして・・・実は、その活動を今でも月イチくらいで会議したりして続けています。
いずれ、このブログで紹介することになると思いますが・・・次世代の人材育成の活動だったりします。ニヤリ
市川JCの活動に興味持った方は、市川JCのホームページを御覧ください。
更新日:2014,01,29,Wednesday
久しぶりのブログ更新。
今更ですが・・・明けましておめでとうございます。
今、仕事がめちゃくちゃ忙しくて、なかなか、更新できませんでした^^;
市川の有名人のあの人が入社しちゃったり・・・
新卒社員さんを3人も採用しちゃったり・・・
パート社員さんは、昨年末、4人も採用しちゃったり・・・
兎に角、人を増やして、仕事をこなすという状況です。
新しい仕事へのチャレンジも始まっていて、社内の士気は、それなりに高いです。
これからは、ちょいちょい、ブログ更新していきたいと思いますので、本年もよろしくお願い申し上げます^^
今更ですが・・・明けましておめでとうございます。
今、仕事がめちゃくちゃ忙しくて、なかなか、更新できませんでした^^;
市川の有名人のあの人が入社しちゃったり・・・

新卒社員さんを3人も採用しちゃったり・・・
パート社員さんは、昨年末、4人も採用しちゃったり・・・
兎に角、人を増やして、仕事をこなすという状況です。
新しい仕事へのチャレンジも始まっていて、社内の士気は、それなりに高いです。
これからは、ちょいちょい、ブログ更新していきたいと思いますので、本年もよろしくお願い申し上げます^^