工務店のホームページ制作・SEO対策のe売るしくみ研究所
サイト内検索
月間アーカイブ
運営者情報
ベンチャー企業社長のベンチャー企業社長によるベンチャー企業のブログ
e売るしくみ研究所
代表 山本直人

「ホームページはあるけど問合せが無い・・・」
インターネット集客で悩める日本全国の工務店経営者に
「どうやったらホームページで反響をとれるのか?」
をコンサルティングする毎日を送ります!

RSS

市川市本八幡で働く社長のブログ

更新日:2009,02,24,Tuesday
今日は、日本ユニーク・セリング・プロポジション協会の葉倉さまとジョイントビジネスについて打合せ。

経営者の方ならご存知の方も多いと思いますが、会社の強み・売りを考える手法にユニーク・セリング・プロポジションという手法があります。
その手法を経営者がすぐ使えるレベルに落とし込んだ教育機関が、日本ユニーク・セリング・プロポジション協会になります。

ホームページ制作の仕事は、企業の経営者や営業や販促の幹部クラスの方と直接やり取りすることがほとんどです。

打合せの現場では、経営者の方が、自社の強みを改めてホームページでPRするために考えることが多いのですが、意外に見つからないことも多いです。

そんな時、この手の研修を受けてからホームページ制作を進めたら、強みを強調できるすばらしいホームページができるのではないかと考えています。

e売るしくみ研究所はホームページ制作を通じて、企業が必要としているあらゆるサービスを提供できるような会社にしていきたいと考えています。

その為には、専門分野で突出したノウハウを持つ企業とのコラボレーションは欠かせないと考えています。
ご興味のある方は、e売るしくみ研究所までご連絡下さい。
コラボ提案大歓迎です(^.^)

あ!
近く、日本ユニーク・セリング・プロポジション協会とのコラボについて発表できると思います。

更新日:2009,02,19,Thursday
今日は出張で甲府に来ております。
ハウス・デポ・パートナーズ様講演:信玄像の前

ハウス・デポ・パートナーズ様の御招きで工務店さま向けに「インターネット集客の講演をしてくれないか?」との事で・・・

久しぶりの講演で最初はちょっと緊張したのですが、逆に久しぶりの講演ということで、結構ノリノリでお話してしまいました。
最新の事例を踏まえて、ホームページで集客するコツをできる限り分かり易く話したつもりなのですが・・・

講演終了後は、たくさんの工務店の社長さんと名刺交換する事ができて、興味を持ってもらえてよかったです。

実は最近、工務店さま向けのホームページ集客セミナーの企画が密かに進行中です。(ブログで話したら密かじゃないですが・・・)
最近、クライアント様のホームページから資料請求が増えているからでしょうか?

写真は帰りの甲府駅で撮ったお城です(^^)
甲府駅

更新日:2009,02,18,Wednesday
本日は夕方から、e売るしくみ研究所でお手伝いさせて頂いている城南ビルダーネットの勉強会にお邪魔してきました。

オープンしてから約半年が過ぎようとしていますが、徐々にアクセスが横ばいへ・・・
そんな状況からの脱出を踏まえて、僕の方でアクセス解析を分析した資料を作りまして、皆さんに現状報告と改善についてお話してきました。
e売るしくみ研究所の山本
皆さんからも活発に質問や意見が出たりして、今後の展開に向けいい感じで時間を過ごすことができました。
(すでに受注を獲得された工務店さまや、勉強会当日に見積依頼を受けた工務店さまも・・・)

次に、小田川社長から城南ビルダーネット全体としてのイベント活動や共通コンテンツの拡充について提案があり、皆さんそれぞれに考えていました。
小田川社長
やはり、ポータルと参加工務店と言う関係上、共通したイベントやコンテンツはブランド化につながるので、このような勉強会を通じて、「大田区の優良工務店」としてのブランド化を図っていきたいと思いました。

これからの時代、如何にブランドを作って他社との違いを見せるかが重要になるでしょう。
1社でやるのは、時間もお金もかかりますが、「集まってやれば」時間もコストも負担は少なくて済む・・・
新しい時代のネットワークかもしれません。

終わりは、いつもご馳走になって申し訳ないのですが懇親会へ・・・
懇親会
端っこで若い女性と談笑しているのが私です。
この女性は・・・

更新日:2009,02,16,Monday
土曜の深夜にNHK教育でやっている「会社の星」という番組があります。

たぶん、入社数年のフレッシュマン向けの番組で、ビジネスの「いろは」的なことを、バラエティー風にアレンジして紹介する番組で、時々見ています。

スケジュール帳の使い方とか、ホウレンソウのうまいやり方とか・・・
実際のフレッシュマンが主演して、かなり具体的です。

「へぇ〜そんなやり方があるんだぁ・・・」
ということもシバシバ。

スケジュール管理の仕方やホウレンソウで悩んでいる人には、ちょっと良いかも・・・
お試しあれ(^.^)



提供:ホームページ制作e売るしくみ研究所