工務店のホームページ制作・SEO対策のe売るしくみ研究所
サイト内検索
月間アーカイブ
運営者情報
ベンチャー企業社長のベンチャー企業社長によるベンチャー企業のブログ
e売るしくみ研究所
代表 山本直人

「ホームページはあるけど問合せが無い・・・」
インターネット集客で悩める日本全国の工務店経営者に
「どうやったらホームページで反響をとれるのか?」
をコンサルティングする毎日を送ります!

RSS

市川市本八幡で働く社長のブログ

更新日:2010,12,27,Monday
e売るしくみ研究所は、29日から5日までお正月休みをいただきますが、28日は大掃除や納会などがあり、本日が実質的な最終営業日となります。

最終営業日の今日も、顧客訪問があり、ほとんど事務所にいませんでしたが、顧客訪問は僕の大切な情報収集なので欠かせません。

2010年もたくさんのお客様を訪問させていただいて、いろいろな経営戦略や営業戦略を聞かせていただき、非常に参考になりました。

個別のお客様についてあれこれここでお話できませんが、工務店業界と言うか住宅産業界は、非常な速さで淘汰が進んでいます。

その波は、いよいよ確実で、経営努力をしている会社と、していない会社の差は、加速度的に開いていきそうです。

e売るしくみ研究所としては、「インターネット集客」を標榜していますので、意識の高い工務店さんにインターネット集客のさまざまなソリューションを準備して、生き残りをかけた戦いに勝ってもらうため、後方からしっかり支援していく体制を整えねば・・・と改めて強く感じています。

住宅産業は地場産業。
中小零細企業が元気に営業できて、自社の技術に磨きをかけられる会社が残っていくと思います。

そんな意識の高い工務店さんを支援したく・・・来年に向けてインターネット集客のサービス力をバージョンアップさせていきたいと考えています。

今年もありがとうございました。
更新日:2010,12,22,Wednesday
お客様からお歳暮をいただきました。
いつもありがとうございますm(__)m

グロリアスジャパンさまのお歳暮
物流会社のグロリアス・ジャパン様から信州の蜜りんご。
蜜がたっぷりはいったりんごで、めちゃくちゃ美味しいです。
今年は、スタッフの人数が多いので一人一つ。余ったりんごはじゃんけんになりました(^.^)

梅干専門店 ルンド さまのお歳暮
小田原で梅干専門店を経営されているルンドさまからは梅干の詰め合わせ。
毎年、いただいて恐縮なのですが、焼酎に入れると大変美味しい梅干です(^.^)
子供のお弁当に入れる梅干に使えるみたいでスタッフさんからも人気の高いお歳暮です。
いつもありがとうございます。
更新日:2010,12,20,Monday
本日は神奈川で注文住宅をされている三栄ハウス様に定期コンサルティングで訪問してきました。

年明けの集客についてたっぷりミーティング。
1・2月は注文住宅を建てる人が、もっとも動き出す時期で、この時期の集客がその年の営業活動に大きな影響を及ぼします。
ネット集客の世界も同じで、その辺の戦略についていろいろご提案させてもらいました。

写真はちょっと休憩中の様子です(^.^)
三栄ハウス本社にて・・・
更新日:2010,12,18,Saturday
本日は、江戸川区で狭小住宅をメインにされているリバティホーム様の忘年会に参加してきました。

毎年、シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルの大宴会場で100人以上の取引業者が集まり盛大に忘年会を行います。

今年で4回目になりますが、今年は来賓として参加させていただいて、e売るしくみ研究所をアナウンスしていただきました。
三浦社長ありがとうございます。

宴会は三浦社長の挨拶から始まります。
リバティホーム三浦社長

そして、忘年会の時は、三浦社長の誕生日前後なので、スタッフさんから花束の贈呈が・・・
(今年はなぜか、男性?)
リバティホーム三浦社長


会長の挨拶で、宴会スタートです(^.^)
実は、リバティホーム様とのお付き合いは、本当は会長さんが僕のブログセミナーを受講されたのがキッカケです。
今年は会長さんと同じテーブルになって、その話をしたら覚えていらっしゃいました。(ちょっと嬉しいです)
リバティホーム三浦社長

ビュッフェ形式の宴会ですが、料理がなかなか食べ応えがあって、いつもおなか一杯になって帰ります。
(ついつい食べ過ぎる・・・)
リバティホーム三浦社長


そして、いよいよ、ビンゴ大会。
これまで、リーチすらなかったのですが・・・今年は何と!
リバティホーム三浦社長

当たってしまいました。
ヒノキのまな板。
これで、かみさんの料理が一味も二味も変わるでしょう(^.^)
リバティホーム三浦社長


宴会は2時間以上続き・・・いよいよ閉めの挨拶は、リバティホーム社ナンバーワン営業の斉藤取締役。
工務店らしく、三本締めでお開き(^.^)
斉藤取締役を撮っていたら、被写体にいつもお世話になっている渕上さんが・・・
リバティホーム三浦社長

逃げる渕上さんを追って・・・
リバティホーム三浦社長

ハイポーズ。ありがとうございましたm(__)m
リバティホーム三浦社長


毎年参加しても、飽きない忘年会。
来年もリバティホーム社の発展につながるネットソリューションを提供していきたいと考えています。


提供:ホームページ制作e売るしくみ研究所