工務店のホームページ制作・SEO対策のe売るしくみ研究所
サイト内検索
月間アーカイブ
運営者情報
ベンチャー企業社長のベンチャー企業社長によるベンチャー企業のブログ
e売るしくみ研究所
代表 山本直人

「ホームページはあるけど問合せが無い・・・」
インターネット集客で悩める日本全国の工務店経営者に
「どうやったらホームページで反響をとれるのか?」
をコンサルティングする毎日を送ります!

RSS

市川市本八幡で働く社長のブログ

更新日:2014,10,30,Thursday
10月よりイーウルは12期がスタートしております。

売上・経費などざっくりな数字がわかった時点で、スタッフ全員で期首会議をおこない、売上・経費の数字の把握しながら、今期の各グループの行動目標について発表します。

司会は、当社の若手筆頭の林。
林


私の説明後、取締役の錦織から制作事業部の方針発表
錦織


続いてコンサルティング事業部第1グループの水間
水間


そして、コンサルティング事業部第2グループの知る人ぞ知る土屋(ちゃんとジャケット着てます)
土屋


最後にコンサルティング事業部第3グループの女リーダー能登谷
能登谷


方針発表会後は、ランチ懇親会。ビュッフェ形式で楽しくワイガヤ。
イーウルビュッフェ

今年も当社の協力会社様に参加いただきました。
橋井さん川添コーチ

そして、12期からは経営戦略室に広報課をつくって、イーウルのPR活動に力をいれることにしました。さっそく、撮影に余念がありません。
小倉

12期はこの布陣でいきます。本年度もよろしくお願い申し上げます^^
更新日:2014,10,24,Friday
すでに、入社してから2ヶ月経過していて、ぜんぜん、歓迎会の雰囲気ないのですが・・・

世界の千葉で有名な奥谷さんが、イーウルの仕事を手伝ってくれることになり、ようやく歓迎会を実施できました。ニヤリ


そんなわけで、本八幡で座敷で旨い肴があるお店といえば・・・上喜源さん

奥谷さん
奥谷さんは誰でしょう?誰か分かっちゃった方は、イーウルフリークですねぇ〜^^


呑みが進むとこんな感じになります。


奥谷さんの活動拠点は、千葉や船橋だったりするので、そちらの動静などブログで書けないお話も伺えて充実の飲み会でした。

ちなみに(ちなんでないけど・・・)、奥谷さんのアダ名は「こばやかわ」と言います。カープファンじゃありません。(よね???)

これからも、よろしくお願いしますヽ(´ー`)ノ

※仲間が増えるというのは楽しいですねぇ〜
更新日:2014,10,23,Thursday
6月に経理・総務スタッフさんが辞めてから早4ヶ月。

ようやく、経理・総務の業務改善の目処がつきまして、経理・総務の仕事を手伝ってもらえるスタッフさんを募集できるようになりました。

今まで、人任せで、ほとんど、経理・総務の仕事をしてこなかったので、仕事にかなりの無駄があり、僕がやるようになってから、仕事時間は約半分になりました。


市川市子育て応援企業
市川市の子育て応援企業として認定されていて、社員の女性比率は約6割を超える(ほぼ主婦!)会社ですので、子育てママでも安心して働けます。

興味ある方は、一度、ご覧くださいませ。(経理・総務スタッフ募集ページ⇒

永く働いてくれる方を募集しています^^

※優しい人だと助かりますぅ〜笑
更新日:2014,10,21,Tuesday
実は、社員集めての飲み会・・・というのが苦手な私。

過去に、苦い経験をしたことがありまして・・・
(飲み会で泣き出しちゃったスタッフさんがいて・・・苦笑)

その後、呑むのは専ら、お客様とかビジネスパートナーとかが中心で、話題も愚痴系よりは未来について語らう呑みが好きなんです。笑



そんなスタッフさんとのノミニケーション嫌いな自分でしたが、男性スタッフさんが増えてきて、イベント上手なぶちょー(土屋さん)が入ってきたので、野外イベントであるい〜うるバーベキューを開催しました。

子連れ、家族さん参加ありで開催したので、8割の出席率。

妙典バーベキュー
数時間前に集まって準備・・・感謝です^^

三谷精肉店
肉は、三谷精肉店の特性くぅ〜にぃ〜!いつもありがとうございますヽ(´ー`)ノ

妙典バーベキュー
韓さん大活躍!!頼れる中国人です。

妙典バーベキュー
〆の焼きそばも順調

バッカス能登谷
当社のバッカス能登谷もご満悦の笑顔!(ワイン2本用意しておいて良かったです)

子どもたちにも大好評で、来年の春ぐらいに「またやろう」という感じ。

今回は、泣き出す人もいなくて、良かった、良かった!!


提供:ホームページ制作e売るしくみ研究所